-
その“ひとくち”がこどもの未来をつくる〜お口の育ちが体と心を作る~6月のお話会開催!
\ その“ひとくち”が、未来をつくる。/ 〜お口の育ちがかりだとこころをつくる「食べ方」と「歯ならび」の深い関係を知るお話会のご案内〜 「ちゃんと噛めてるかな?」 「姿勢、気になるなあ…」 「食べ方って、そ […]
-
🦷縄文人は歯並びが良かった!“歯並びの悪化”は、文明の進化とともに起きた説
~便利な時代が、あごの成長を止め歯並びを悪くしてしまったかもしれない話~ こんにちは、Konohaこどもの歯ならびクリニックです🌿 ふと考える「昔の人って、なんであんなに歯並びが良かったんだろう?」 (そも […]
2025.06.07 マウスピース矯正, 噛む力, 子供の姿勢, 子供の歯並び, 子供の矯正, 小児矯正, 小児矯正専門, 昔の人の歯並び, 歯並び, 縄文人の歯並び
-
🦈歯の本数はサメが勝ち。でも本当にすごいのは人間の歯!?
こんにちは、Konohaこどもの歯ならびクリニックです🌿 今回はちょっとした“歯の豆知識”をお届けします! 歯の本数がすごい生き物代表といえば… そう、あの海のハンター「サメ」です! 🦷サメの歯は、なんと数 […]
2025.05.30 サメの歯, マウスピース矯正, 人間の歯, 動物の歯, 子供の歯並び, 子供の矯正, 小児矯正, 小児矯正専門, 福岡の小児矯正
-
こどもの日だ!Konohaの日だ!5〜6月限定『Konohaの日キャンペーン』開催中です!
こどもの日だ!Konohaの日だ!開院記念日だ! こんにちは、福岡市西区にある小児矯正専門クリニック、Konohaこどもの歯ならびクリニックです。 当グループでは、お子さまの未来の健康を応援す […]
-
今日は・・・よい歯の日(4月18日)🦷✨
こんにちは! Konohaこどもの歯ならびクリニック学研都市です🐄 春が来て暖かくなり、暑いくらいの日も出てきましたね😥 今日、4月18日は「よい歯の日」です🦷 1993年(平成5年)に公益社 […]
2025.04.18 かみ合わせ, スペース不足, マイオブレース, マイオブレイス, マウスピース矯正, 九大学研都市, 口呼吸, 小児矯正, 歯並び, 福岡市西区
-
🐰【ウサギの歯も、放っておくと命に関わる!?】
〜“噛む”って、生きていくためにこんなに大切〜 こんにちは、Konohaこどもの歯ならびクリニックです🌿 今日は少し視点を変えて、うさぎの歯についてフォーカスし、動物のかみ合わせと健康のつながりを深掘りして […]
2025.04.02 うさぎの歯, かみ合わせ, マウスピース矯正, 動物の歯, 子供の歯並び, 子供の矯正, 小児矯正, 福岡市の小児歯科
-
📚勉強に集中できない!子どもの姿勢と“あごの発達”の関係
~口の使い方と集中力、歯並びと落ち着きとのつながり~ 「うちの子、すぐグラグラ動く」 「姿勢が悪くて、椅子に座っていられない」 「気が散りやすく、集中が続かない…」 こうしたご相 […]
2025.03.24 マイオブレース, マウスピース矯正, 口呼吸, 子供の歯並び, 子供の矯正, 学力アップ, 小児矯正, 集中力
-
【小児矯正お金の話】マイオブレースの費用っていくらかかる?
お子さまの「歯並び」気になったりすることありませんか? 最近注目されている「マイオブレース矯正」は、将来の歯ならびを整えるだけでなく、「原因」からアプローチし、歯並びがキレイに並ぶ新しい治療法です。 &nb […]
2025.03.14 マイオブレース, マイオブレイス, マウスピース矯正, 子供の歯並び, 子供の矯正, 小児矯正, 小児矯正のお金, 小児矯正専門, 福岡の小児矯正
-
サポートシステムのご案内🧑🤝🧑
こんにちは🐇 Konohaこどもの歯ならびクリニック学研都市です! お正月、節分、ひな祭り、と過ぎ もう春がすぐそこまで来ているような気がする今日この頃です🌸 気候も暖かくなったり寒くなったり […]
2025.03.05 マイオブレース, マイオブレイス, マウスピース矯正, 九大学研都市, 口呼吸, 小児矯正, 歯並び, 福岡市西区, 糸島
-
こどものおやつ何にしていますか?🕒
こんにちは🐱 Konohaこどもの歯ならびクリニック学研都市です! 今日はおやつの選び方について😌 学校から帰ってきて、夜ご飯までの間など 「おなかすいた〜」 子どもから言われたとき、 &nb […]
2025.02.14 おやつ, マイオブレース, マイオブレイス, マウスピース矯正, 九大学研都市, 健康, 子育て, 小児矯正, 福岡市西区, 食事