-
⏳マウスピース矯正ってどれくらい時間がかかる?
~“ゆっくり育てる”からこそ、意味がある矯正治療~ こんにちは。Konohaこどもの歯ならびクリニックです🌿 よくご質問をいただくのが、 「マウスピース矯正ってどれくらいで終わるんですか?」 […]
2025.08.20 マウスピース矯正, 子供の矯正, 小児矯正専門, 歯医者, 矯正, 福岡の小児矯正, 福岡市の小児歯科, 福岡市西区
-
🗓️8月の診療日のお知らせ
こんにちは🎐 Konohaこどもの歯ならびクリニック学研都市です。 【8月の診療日のお知らせ】 ご予約・お問い合わせの際は、下記カレンダーをご確認ください✨️
2025.08.09 マイオブレース, マイオブレイス, マウスピース矯正, 九大学研都市, 口呼吸, 歯並び, 福岡の小児矯正, 福岡市西区
-
🪑姿勢が先か、歯ならびが先か?
〜子どもの成長に深く関わる“体と口”の関係〜 こんにちは。Konohaこどもの歯ならびクリニックです🌿 今回は保護者の方からよくいただくご質問、 「姿勢が悪いから歯並びが乱れるの? それとも歯並びが悪いから姿勢が崩れるの […]
2025.07.05 かみ合わせ, 子供のいびき, 子供の姿勢, 子供の歯並び, 子供の矯正, 小児矯正, 小児矯正専門, 歯並び, 福岡の小児矯正, 福岡市の小児歯科
-
🍴給食室が語る「噛めない・飲み込めない子」が増えている問題
〜給食室が変わる、その背景にある“子どもたちの変化”〜 こんにちは。Konohaこどもの歯ならびクリニックです🌿 今回は、保育園の給食室で今、静かに起きている変化についてお話しします。 それは── “食材を […]
2025.06.16 子供の姿勢, 子供の歯並び, 子供の矯正, 歯並び, 福岡の小児矯正, 窒息, 給食, 詰まる, 誤嚥
-
その“ひとくち”がこどもの未来をつくる〜お口の育ちが体と心を作る~6月のお話会開催!
\ その“ひとくち”が、未来をつくる。/ 〜お口の育ちがかりだとこころをつくる「食べ方」と「歯ならび」の深い関係を知るお話会のご案内〜 「ちゃんと噛めてるかな?」 「姿勢、気になるなあ…」 「食べ方って、そ […]
-
【子どもの歯ならびに関する出張講演のご依頼受付中!】
保育園・幼稚園・小学校・子育て支援団体の皆さまへ 【無料セミナー】 ~子どもの歯ならびと健やかな成長を学ぶためになる時間を~ 学校・園・地域イベントにおすすめ! こどもの歯並びが気になる 「最 […]
2025.06.02 小児矯正出張講演, 幼稚園保育園向け講演, 福岡の小児矯正, 福岡市歯並びセミナー
-
🦈歯の本数はサメが勝ち。でも本当にすごいのは人間の歯!?
こんにちは、Konohaこどもの歯ならびクリニックです🌿 今回はちょっとした“歯の豆知識”をお届けします! 歯の本数がすごい生き物代表といえば… そう、あの海のハンター「サメ」です! 🦷サメの歯は、なんと数 […]
2025.05.30 サメの歯, マウスピース矯正, 人間の歯, 動物の歯, 子供の歯並び, 子供の矯正, 小児矯正, 小児矯正専門, 福岡の小児矯正
-
【知らないと怖い!?】口呼吸と鼻呼吸が脳の働きに与える影響
こんにちは😌 Konohaこどもの歯ならびクリニック学研都市です。 「うちの子、いつも口が開いてるかも…」「寝ているとき、口で息してる」 そんなお悩みをもつ方も多いのですが、 実は呼吸の仕方が脳の働きや集中 […]
2025.05.28 マウスピース矯正, 口呼吸, 子供の歯並び, 子供の矯正, 睡眠不足, 福岡の小児矯正, 酸素と脳, 鼻呼吸
-
こどもの日だ!Konohaの日だ!5〜6月限定『Konohaの日キャンペーン』開催中です!
こどもの日だ!Konohaの日だ!開院記念日だ! こんにちは、福岡市西区にある小児矯正専門クリニック、Konohaこどもの歯ならびクリニックです。 当グループでは、お子さまの未来の健康を応援す […]
-
\お子さまの歯ならび、気になっていませんか?/ 5月25日(土)お話会を開催します!
こんにちは☺️ 福岡市西区・九大学研都市駅近くにある小児矯正専門クリニックの Konohaこどもの歯ならびクリニックです🦷 この度、5月25日(日)に「子どもの歯ならびのお話会」を開催します。 […]
2025.05.17 かみ合わせ, マウスピース矯正, 子供の歯並び, 子供の矯正, 小児矯正専門, 無料イベント, 福岡の小児矯正, 福岡ママ