こんにちは😊

福岡市西区の小児矯正専門クリニック🦷

Konohaこどもの歯ならびクリニック学研都市です。

 

当院ではマイオブレース(Myobrace)をメインで使っているこどもの歯ならび専門クリニックです。

今回はマイオブレースの歴史について少しお話いたします。

参照:マイオブレースジャパンのウェブサイト

 

 

 

マイオブレースとは?

 

マイオブレースは、歯並びの問題や口腔機能の不全を改善するために開発された、画期的な小児矯正治療法です。

従来のワイヤーやブラケットを使用せず、マウスピース型の装置を使用して歯並びや顎の発達を自然に促します。

 

現在、オーストラリア、アメリカ、ヨーロッパをはじめ、世界100ヶ国以上の医師がマイオブレース治療システムを使っています。

マイオブレース治療の最大の目的は、ブラケットなしで歯並びをきれいにするだけではありません。

こどもたちの健康な発育と美しい歯ならびが一生続く様に…と良い影響を与えることです。

 

この記事では、マイオブレースの歴史やその発展、背後にある哲学、そして現在に至るまでの進化について説明します。

 

1. 起源と開発の背景

 

マイオブレースは、1990年代初めにオーストラリアの矯正歯科医であるDr. Chris Farrell(クリス・ファレル博士)によって開発されました。

 

クリス・ファレル博士は、子供の頃から健康に深い関心を寄せており、

小さな村で育った彼は、地元の歯科医と親しくなり、歯の健康が全身の健康にどれほど影響を与えるかを学びました。

 

彼は、従来の歯列矯正治療が歯並びの改善に焦点を当てすぎており、

根本的な原因である口腔習慣や筋機能の問題に対処していないことに気付きます。

 

例えば、口呼吸や舌の位置の不良などが、歯並びの問題の主な原因であることを理解し、それに対するアプローチが必要だと感じたのです。

 

 

2. 従来の矯正治療との違い

 

従来の矯正治療では、ブラケットやワイヤーを使用して強制的に歯を正しい位置に移動させる方法が主流でした。

しかし、対処療法である治療法では、歯並びが悪くなる問題の根本原因を解決できず、矯正後に歯並びの後戻りが発生することがありました。

 

特に小児期においては、顎の成長や顔の発達に悪影響を及ぼす場合もありました。

 

一方、ファレル博士は、歯並びの問題は口腔周囲の筋肉や舌の機能不全から来ていると考えました。

つまり、歯並びの改善だけでなく、口腔機能を正すことで長期的な解決を図る必要があると考えたのです。

 

これが、マイオブレースの開発の根底にある哲学です。

 

 

3. マイオブレースのメカニズム

 

マイオブレースは、シリコン製の柔らかいマウスピースです。

患者さんは毎日一定時間(1〜2時間)装着し、

就寝中も装着することで効果を発揮します。

 

このマウスピースの装置は、歯を正しい位置に導くだけでなく、口の周りの筋肉や舌のトレーニングをサポートしています。

 

具体的には、以下のような作用があります

 

•舌の位置の修正

舌が口の天井(口蓋)に正しく位置することで、歯列が自然に広がり、顎の成長が促されます。

 

•口呼吸の改善

口を閉じて鼻呼吸を促すことで、口腔内の乾燥を防ぎ、口呼吸に伴う歯並びの問題を予防します。

 

•筋機能の向上

唇や頬、口周りの筋肉を正しく使うことで、歯並びを自然に整える力を引き出します。

 

 

 

4. マイオブレースの進化と国際展開

 

1990年代にオーストラリアで開発されたマイオブレースは、すぐに国際的に注目を集めました。

特に、口腔機能を重視したアプローチが、従来の矯正治療とは異なる新しい選択肢として評価され、

2000年代には、アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど多くの国で使用され始め、各地で成功例が報告されるようになったのです。

 

マイオブレースの成功の要因の一つは、子どもだけでなく、大人にも使用可能な点です。

特に、成長期にある子どもには、マウスピースを使用することで顎の正常な発育を促し、歯並びの問題を未然に防ぐことができるというメリットがあります。

 

 

 

 

5. 日本でのマイオブレースの普及

 

日本においても、2000年代後半からマイオブレースが広まり始めます。

特に、子どもの成長期に適した矯正方法として、多くの小児歯科クリニックで採用されるようになりました。

 

Konohaこどもの歯ならびクリニックの本院こんどう小児歯科も2010年にマイオブレースに出会いました。

こんどう小児歯科との関連記事はこちら👇

▶▷《小児矯正専門》が人気の秘密とは?福岡市西区 “Konohaこどもの歯ならびクリニック学研都市”の自己紹介

 

日本では、口呼吸や舌の位置の不良が原因で、歯並びの問題が生じることが多く、マイオブレースの機能的アプローチが非常に効果的であるとされています。

 

 

6. 臨床データによる効果の証明

 

マイオブレースの効果を裏付ける臨床データは多く存在します。

以下に、代表的な研究結果をいくつか紹介します。

 

•日本矯正歯科学会の調査では、マイオブレースを使用した患者の約80%が、歯並びの改善だけでなく、口呼吸の改善や顎の成長促進などの効果を実感していることが報告されています。

 

•MRC(Myofunctional Research Co.)のデータでは、マイオブレースを使用した子どもたちの70%以上が、2〜3年の治療期間中に顕著な歯並びの改善を見せ、従来の矯正治療に比べて治療後の後戻りが少ないとされています。

 

これらのデータは、マイオブレースの効果を裏付けるものであり、歯並びだけでなく、口腔機能の改善がもたらす長期的な健康効果にも注目が集まっています。

 

 

7. 将来の展望

 

マイオブレースは、30年以上にわたり矯正や口腔機能について研究されてきて、

今後さらに多くの国や地域で普及が進むと考えられています。

 

特に、歯並びの問題だけでなく、全身の健康に対する影響も重視されるようになってきました。

口腔機能を改善することで、睡眠障害や姿勢の改善、さらにはスポーツパフォーマンスの向上にも寄与するという研究が進められています。

 

また、デジタル技術の進化に伴い、マイオブレースの個別化が進んでいます。

3Dスキャニング技術やAIを活用して、より精密に患者一人ひとりの口腔状態に合わせたマウスピースが作成されるようになっており、今後もさらに効果的な治療が可能になると期待されています。

 

まとめ

 

マイオブレースは、従来の矯正治療とは異なり、歯並びの問題の根本原因にアプローチする画期的な治療法です。

開発者のファレル博士の哲学に基づき、口腔機能を改善することで、歯並びだけでなく、全身の健康に寄与する治療法として国際的に評価されています。

 

マイオブレースのメリット

 

 

 

Konohaこどもの歯ならびクリニックでは、

マイオブレースを中心とした子供の歯並びに特化した矯正治療を行っています😊

もし少しでも気になることがありましたら、個別無料相談もありますので、ぜひご予約されてくださいね。

 

Konohaこどもの歯ならびクリニックでのお問い合わせはLiNEからどうぞ

 

Konohaこどもの歯ならびクリニック学研都市

〒819-0373 福岡県福岡市西区周船寺3-25-18 アレグレッツァ1F

九大学研都市駅から徒歩10分

konoha こどもの歯ならびクリニック学研都市